
やってくれましたね、銀メダル!!
リオオリンピック、男子4×100mリレーで
山縣、飯塚、桐生、ケンブリッジ4選手が
予選で出したアジア記録をさらに更新して...
史上初の銀メダルを獲得しました!!
ジャマイカに継ぐ、2位!!
アメリカに勝って2位!!
これはすごいと思います。
アメリカがバトンをミスったわけでもなく2位
これはとても価値あることだと思います
4選手がみんなベストを尽くしたのではないでしょうか
特に後半の2人
桐生選手、ケンブリッジ選手の走りは素晴らしかったです
100mでいい成績を残せなかった桐生選手が
そしてボルト選手についていったケンブリッジ選手が
かなりのスピードで激走していました
他の選手がスピードを落とす中
カーブの走り方が桐生選手はとても上手いと感じました
100mだけでなく、是非200mも挑戦して頂きたいと思います
そしてケンブリッジ選手、100mの時より、腕振りも重心の運び方も
全然違っていました
ボルト選手と並走したことによって、何らかの感覚を掴んだのではないでしょうか
次のレースでの9秒台が大いに期待できる走りになっていました
日本のスプリント界がここまで盛り上がるのは始めてなのではないでしょうか
「鉄は熱いうちに打て」
スプリントの熱が上がっている時こそ、スプリントの勉強をしてみませんか
【ケンブリッジ、桐生、山縣3選手を分析して、自分のスプリント能力を向上させるセミナー】
2016年8月28日(日)9:20〜11:30 東京体育館第3会議室
詳細はこちら https://www.facebook.com/events/282996912053310/
コメントをお書きください